日本財団 図書館


船内生活で特に注意すること

 

?船旅で一番恐ろしいものは「火災」です。ドライヤーなど火災の原因となるものの取扱いは、十分注意し、必ず安全を確認しましょう。
?船内(特に階段や甲板)は、水や油などで滑りやすいので、歩行には十分注意してください。(特別な場合を除き走らない。)
?船内の扉は、非常に重く出来ています。誤って指などを挟まないよう、開閉には十分注意してください。
?船に積んでいる「水」は飲み水とともに、船のバランスを保つ役割も果たしています。団員一人ひとりが常に節水を心掛けましょう。
?ふざけて手すりから身を乗り出したり、危険な行動をとらないでください。
?海ヘゴミなどを投げ込まないでください。
?その他、乗組員の人達の注意を必ず守りましょう。

 

船内での非常時の非難について

 

「ふじ丸」は航海に十分な安全性を考えて造られた客船ですが、万が一の事故に備え、説明をよく聞き、非難の経路を十分に理解しておいてください。
また、救命胴衣は各部屋に一人一個備えてあります。着用方法も掲示してあるので、乗船後速やかに確認してください。
なお、事故が起きた場合の非難手順は次のとおりです。
?緊急避難の合図(サイレンや汽笛)があったら、まず各自の部屋へ戻り、救命胴衣を着用する。(着用の前には、十分に厚着をすること。)
?各部屋に掲示してある案内図にしたがい、甲板に集合する。(避難経路はあらかじめ「避難訓練」のときに確認しておく。)
?人員の確認が終ったら、各自決められた救命艇に乗り込む。(各艇には、それぞれ艇長が決められているので、その指示にしたがうこと。)
*万が一事故が起きた場合でも、避難訓練と同様に落ち着いて乗組員の指示にしたがうこと。(絶対に自分勝手な行動はしない。)

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION